こんにちは。
毎度毎度の料理レポートです。
今回は鶏肉のささみを使ったサラダを作りました。手順の写真は撮影していないので文章でお伝えのみです^^;
まず、使用する食材です。
鶏肉ささみ
きゅうり
ちくわ
乾燥わかめ
です。
手順です☆
ささみは深めのお皿に入れ、さらにお酒を入れて、ラップをしてレンジで加熱します。この時に、ささみが加熱してくると弾きやすいので注意してください。500Wで2分加熱して、ささみ全体の色がかわるまで様子を見ながら加熱します。
きゅうりは輪切りにして塩もみします。
乾燥わかめは水に戻します
ちくわは輪切りにして、少し大きかったので、さらに半分に切りました。
ささみは加熱したあとは熱いので少し冷まします。私は自然に冷えるのを待っていました。
ささみが冷えたら、準備した食材をボールに入れて混ぜます。
加える調味料はお酢と砂糖です。分量はお酢は多め、砂糖は大さじ二杯くらい?かな。適当でごめんなさい🙏
混ぜたら完成♫♫ヘルシーでとても食べやすいと思いますよ〜☆☆
またレポートしますね♫
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #futamasakun #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2018年4月21日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2904 一正蒲鉾から株主優待品が到着しました☺️
こんにちは😃 今回は魚介練製品を製造している一正蒲鉾さんから株主優待の商品が到着しました。 初めて社名を聞く方もおられると思いますが、新潟に本社がある会社になりますね。私は株主優待を紹介している書籍より知ることが出来たので保有してみました。 100株で一年以上の保有で常温品、...

-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は無料で購読出来る個人投資家にピッタリのフリーペーパーのご紹介です。 japanese investor という年4回発行している無料のフリーペーパーになります。IR活動に積極性な企業さんの活動により誌面が出来ていています。有料の雑誌に比べてページ数は少ない...
0 件のコメント:
コメントを投稿