株主優待💰と趣味の呟き😊: 走行中の車でテレビやDVDを見よう♫

2018年2月12日月曜日

走行中の車でテレビやDVDを見よう♫

おはようございます。

皆さんは走行中の車中でナビ画面はどう表示されていますか?基本、運転手が走行中にテレビ等を見るのは禁止されているので音声のみなされることが多いと思います。



ナビ取り付けのディーラー等に走行中にテレビ等見れるようして欲しいといっても対応は厳しいかと思います。実際にはこっそりと加工?している話も聞いたことはあるような、ないような?

音楽だけなら寂しいと思う方もいるでしょう。しかもオリンピックも開催されていますしね。そんなわけで昨年、僕はDIYでナビキットたるものを取り付けました。市販のカーナビならアース線をボディーに取り付けるのみで走行中にテレビ等見れましたが、ディーラーのナビなのでその辺はよくわからないのでそのキットを買ったのです。


防犯上の都合より画像は少なくですが、簡単に紹介します。


ナビを表へ出すのに手前のカバー等を取り外します。


ナビ本体を前に出して、コネクターを差し込むことが出来るようにします。




結線、配線、組み込み等行って完成、作動チェック!
とても簡単に書きましたが、DIYに慣れていないと難しいかもしれません。
あと、しっかりとした工具も必要です。100均の工具は避けましょう 笑   買ったことはないですが。


今回、取り付けたデータシステムのビルトイン テレビキットです。
ホームページには適合等詳しく掲載されているので参考にしてくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

会社四季報を読んでいます???

 こんにちは😃 株式投資をしている方々や就職や就活中の人にはお馴染みの本の中に会社四季報があるかと思います。 #会社四季報 は東洋経済新聞社が年4回発行する書籍で、上場企業の業績がひと目でわかり、同業他社の比較も容易で人気を博しています。 私も株式投資を始めた頃はよく購入してい...