僕の好きな自動車メーカーにメルセデスベンツがあります。
その中でもCクラスなら比較的お手頃価格だからかそこそこの台数を街中で見かけることがありますね。実際に所有したことはないのですが。
そのCクラスがもうすぐマイチェンを迎えるらしく、公開まであと少しですとのニュースが。画像を見てみると、マイチェン前と同じく他のモデルと共通のデザインですが、さらにかっこよくなっています。Sクラスと遜色ないのかなー。サイズ感を除いてね。
ヘッドライトが豆みたいに?つるんとしていてますね。表現がグタグタですが許してくださいね。バンパーのデザインも過激です。最近はレクサスもどんどん過激かと思いますがこちらもすごいですね。怒ってるのかな?
このクルマが後ろにつかれたらついSクラスと思って横に逃げますね。多分。
ちなみに現行Cクラスもよろしくお願いします☆
特別仕様車もありますよ〜
こちらをご参照くださいね。
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/c-class/c-class-sedan/explore/related-contents.module.html
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #futamasakun #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2018年2月16日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
会社四季報を読んでいます???
こんにちは😃 株式投資をしている方々や就職や就活中の人にはお馴染みの本の中に会社四季報があるかと思います。 #会社四季報 は東洋経済新聞社が年4回発行する書籍で、上場企業の業績がひと目でわかり、同業他社の比較も容易で人気を博しています。 私も株式投資を始めた頃はよく購入してい...

-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は無料で購読出来る個人投資家にピッタリのフリーペーパーのご紹介です。 japanese investor という年4回発行している無料のフリーペーパーになります。IR活動に積極性な企業さんの活動により誌面が出来ていています。有料の雑誌に比べてページ数は少ない...
0 件のコメント:
コメントを投稿