株主優待💰と趣味の呟き😊: 新築のクロス何にしようかな??

2017年11月13日月曜日

新築のクロス何にしようかな??

こんにちは。

週末は比較的強い風で肌寒い日でした。風邪をひかないよう体調に気をつけないとね。着る服もすっかり冬物がメインになってきましたよ〜

さて、私事ですが只今、新築のクロスをカタログより選んでいます。業者さんから渡されたカタログを見てびっくり!これほど種類があるとはね・・・ そりゃそうか。個人宅からマンションからお店や他いろいろクロスの用途はあるもんね。

カタログはこちらです⇩



メーカーはカーテンで有名なサンゲツさんです。このカタログは色味だけではなく、実際のクロスも再現してあり、肌触りも体感することができます。そりゃカタログの印刷物だけじゃわかりにくいもんね・・・笑

ちなみにどの場所にどのクロスがいいかの選び方のサイトです⇩
リノコのサイトで目的別に見やすくなっていると思います。

https://www.renoco.jp/wallpaper/basic/

今回のサンゲツさんはこちらです⇩
https://www.sangetsu.co.jp/style/wall_point.html

いま拝見しているカタログはこのようになってます。



種類が豊富なもので悩んでます。白色でも模様によっていくつもあるとはね・・・すごいと思いましたよ〜 サンゲツさん。

あと、参考になるかはわからないけど、このような本も読んでいます。



クロスの色味のことはこの本では記載されていないけれど、家を建てるにあたっては参考にしています。さて、すこし脱線?した感じになりましたが楽しく選んてきますよ〜♬

ちなみにサンゲツさんのクロスのホームページはこちらです⇩

https://www.sangetsu.co.jp/digital_book/wall.html

ではまたまた☆


0 件のコメント:

コメントを投稿

会社四季報を読んでいます???

 こんにちは😃 株式投資をしている方々や就職や就活中の人にはお馴染みの本の中に会社四季報があるかと思います。 #会社四季報 は東洋経済新聞社が年4回発行する書籍で、上場企業の業績がひと目でわかり、同業他社の比較も容易で人気を博しています。 私も株式投資を始めた頃はよく購入してい...