こんにちは。
アウディといえば、特徴的なグリルとFR並みにスッとしたエクステリアが人気ですね。
そのアウディのラインナップのなかでスーパーカーの位置付けといえば、R8ではないのでしょうか。個性的なスタイリングかなと思うけど、僕は好きですねー
そんなR8に限定モデルが!!登場です。
ストライプがいい感じですね☆
このR8は正確にはR8 V10 RWS というんです。RWSはリア・ホイール・シリーズです。
R8としては初めての後輪駆動車だとか。
ベースとしてはレーシングカーのR8 LMS GT4をベースとして開発され、540psのエンジンもGT4がベースのこと。
非常に魅力的ですが、先程述べたように限定車です。クーペとオープンのスパイダーで合計999台です。残念なことに現時点では日本市場への導入はされないようです。所有なら、並行輸入という方法しかないですね。
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #NISA #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/chihakuNISA ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2018年4月20日金曜日
【オイスターソース】で手軽に炒め物☆
こんにちは。
毎度の料理レポートです。
今回は、味付けにオイスターソースを使った炒め物です。
まずは、チンゲン菜としめじを準備します。チンゲン菜の切り方がおかしいけど、気にしない、気にしない☆
豚こま肉に本の記載の通り、塩胡椒と片栗粉をまぶします。
この料理は何度か作ったことがありますが、豚こま肉には塩胡椒しかまぶしていませんでした。省略していたんです 笑 出来上がって食べてみても違いがわからず 笑
豚こま肉を炒めます。豚こま肉に火が通ったら、支度しておいた野菜をいれます。
火が通りずらいと思うので、チンゲン菜の茎から炒めます。
茎に火が通ったら、残りの野菜を炒めます。
酒、鶏がらスープの素をいれます。うん、いい感じ♫
アルコール分を飛ばし、オイスターソースをいれて場合によって塩胡椒をいれて出来上がり♪といっても、どこでアルコール分がとんだかは定かではないのでタイミングは適当です 笑
私の腕では十分だと納得、納得。
毎度の料理レポートです。
今回は、味付けにオイスターソースを使った炒め物です。
まずは、チンゲン菜としめじを準備します。チンゲン菜の切り方がおかしいけど、気にしない、気にしない☆
豚こま肉に本の記載の通り、塩胡椒と片栗粉をまぶします。
この料理は何度か作ったことがありますが、豚こま肉には塩胡椒しかまぶしていませんでした。省略していたんです 笑 出来上がって食べてみても違いがわからず 笑
豚こま肉を炒めます。豚こま肉に火が通ったら、支度しておいた野菜をいれます。
火が通りずらいと思うので、チンゲン菜の茎から炒めます。
茎に火が通ったら、残りの野菜を炒めます。
酒、鶏がらスープの素をいれます。うん、いい感じ♫
アルコール分を飛ばし、オイスターソースをいれて場合によって塩胡椒をいれて出来上がり♪といっても、どこでアルコール分がとんだかは定かではないのでタイミングは適当です 笑
私の腕では十分だと納得、納得。
【木曜日の】NY市場は?
おはようございます。
さて、木曜日のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は微減いたしました。
為替ドル円は107円台前半で推移います。
VIX恐怖指数は上昇しています。
米国10年債利回りも上昇しています。
CME日経平均先物は下落しています。
ここ最近は政権与党に逆風が吹いているけど持ち堪えるかな?
さて、木曜日のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は微減いたしました。
為替ドル円は107円台前半で推移います。
VIX恐怖指数は上昇しています。
米国10年債利回りも上昇しています。
CME日経平均先物は下落しています。
ここ最近は政権与党に逆風が吹いているけど持ち堪えるかな?
2018年4月19日木曜日
【あのレースゲーム】に出てきた車が実車に!
こんにちは。
人気レースゲームの中にグランツーリスモがあります。友人宅でしか遊んだことはないけれどリアルなレースゲームとして知られています。
そんなグランツ―リスモSPORTの中にAudi e-tron ビジョン グランツーリスモという車種があり、実車化されるとのこと。過去にもコンセプトカーなど、噂になる車がグランツーリスモのゲーム内で出現していましたよね。ちなみにネットのニュースに紹介されていました。あ、ゲーム機はプレイステーション4のこと。持ってないよ~~
そのSPORTはプレイしたことがないけれど、実車化されることに驚きを感じています。
コクピットも先進的。ガンダムみたい 笑 未来の車という感じですね。
本題のAudi e-tron ビジョン グランツーリスモ(ここではe-tronとします)は、ワンオフモデルとして、フォーミュラEのレースタクシーとして起用されるのこと。
画像を見てもかっこいいですよねー
ゲームでプレイしていないからか、とても新鮮です☆
スペックとして、
フロント1基、リア2基のモーター
フルタイム4WD
システム出力は815ps
というバケモノです 笑
ちなみに日本ではA3でe-tronという車種もありますね↓
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/brand/design_technology/etron_sportback_concept.html
ホームページではさらに別のe-tronのコンセプトカーも記載されており、うっとりしました。
e-tornのページはこちらです↓
https://www.audi-press.jp/press-releases/2018/b7rqqm000000lt0a.html
このe-tronはイベントなどでもお披露目されるらしいので注目ですね☆
人気レースゲームの中にグランツーリスモがあります。友人宅でしか遊んだことはないけれどリアルなレースゲームとして知られています。
そんなグランツ―リスモSPORTの中にAudi e-tron ビジョン グランツーリスモという車種があり、実車化されるとのこと。過去にもコンセプトカーなど、噂になる車がグランツーリスモのゲーム内で出現していましたよね。ちなみにネットのニュースに紹介されていました。あ、ゲーム機はプレイステーション4のこと。持ってないよ~~
そのSPORTはプレイしたことがないけれど、実車化されることに驚きを感じています。
コクピットも先進的。ガンダムみたい 笑 未来の車という感じですね。
本題のAudi e-tron ビジョン グランツーリスモ(ここではe-tronとします)は、ワンオフモデルとして、フォーミュラEのレースタクシーとして起用されるのこと。
画像を見てもかっこいいですよねー
ゲームでプレイしていないからか、とても新鮮です☆
スペックとして、
フロント1基、リア2基のモーター
フルタイム4WD
システム出力は815ps
というバケモノです 笑
ちなみに日本ではA3でe-tronという車種もありますね↓
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/brand/design_technology/etron_sportback_concept.html
ホームページではさらに別のe-tronのコンセプトカーも記載されており、うっとりしました。
e-tornのページはこちらです↓
https://www.audi-press.jp/press-releases/2018/b7rqqm000000lt0a.html
このe-tronはイベントなどでもお披露目されるらしいので注目ですね☆
【オイスターソースを使って】焼きそばを作りました♬
こんにちは。
今回は料理のレポートです。へたっぴながらも、前から料理は手伝っていたけど、最近、時間が余って料理をする機会が多くなりましたのでね。そろそろ普段の状態に戻りたいのですが・・・。あと少しですがね。
さて、今回は焼きそばを作ってみました。麺にはソースが付属していないので、オタフクソースを使用しました。入れすぎると味が濃くなりそうなので注意しようと思います。
まずは、食材の準備です。
野菜を切っておきます。人参とピーマン、玉ねぎを加えていきます。人参を薄く切るのが難しい。
なので、少し多め炒めようかな。
フライパンに油をひき、豚小間肉を炒めます。事前に塩コショウを豚小間肉に振っておきます。
肉に火が通ったら、人参から先に炒めます。いつもは一気に炒めていますがね。上記の理由なので。
人参に火が通ったら、残りの野菜を炒めます。こうしてみてみると、玉ねぎをもう少し小さくてもいいかな? ま、いつも通りで 笑
野菜がしんなりしてきたら、麺を入れ、炒めてオタフクソースを入れて出来上がり~♬
ちなみにオタフクソースの分量は適当です 笑 それが我が家流? 料理本に記載されている分量を参考にしつつ似た感じなのかな? きっちり計量するよりかは楽ですかね。味付けが変?になるのはご愛敬 笑
ということでどしどし?レポートしていきます☆☆
今回は料理のレポートです。へたっぴながらも、前から料理は手伝っていたけど、最近、時間が余って料理をする機会が多くなりましたのでね。そろそろ普段の状態に戻りたいのですが・・・。あと少しですがね。
さて、今回は焼きそばを作ってみました。麺にはソースが付属していないので、オタフクソースを使用しました。入れすぎると味が濃くなりそうなので注意しようと思います。
まずは、食材の準備です。
野菜を切っておきます。人参とピーマン、玉ねぎを加えていきます。人参を薄く切るのが難しい。
なので、少し多め炒めようかな。
フライパンに油をひき、豚小間肉を炒めます。事前に塩コショウを豚小間肉に振っておきます。
肉に火が通ったら、人参から先に炒めます。いつもは一気に炒めていますがね。上記の理由なので。
人参に火が通ったら、残りの野菜を炒めます。こうしてみてみると、玉ねぎをもう少し小さくてもいいかな? ま、いつも通りで 笑
野菜がしんなりしてきたら、麺を入れ、炒めてオタフクソースを入れて出来上がり~♬
ちなみにオタフクソースの分量は適当です 笑 それが我が家流? 料理本に記載されている分量を参考にしつつ似た感じなのかな? きっちり計量するよりかは楽ですかね。味付けが変?になるのはご愛敬 笑
ということでどしどし?レポートしていきます☆☆
【水曜の】NY市場と逆風の与党
おはようございます。
さて、水曜日のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は微減いたしました。
為替ドル円は107円台前半で推移います。
VIX恐怖指数は上昇しています。
米国10年債利回りも上昇しています。
CME日経平均先物は上昇しています。
ここ最近は政権与党に逆風が吹いているけど持ち堪えるかな?
今話題のセクハラ被害の方、精神的にショックを受けているらしいのですが、そんな状態でよく週刊誌出版社に録音データを渡せましたね。再びその時の録音データが報道され、当時のショックを思い出すのでは?しかも、当該の方と何回か取材として食事に行っているとか。怪しくない?? 疑問に思うニュースです。
さて、水曜日のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は微減いたしました。
為替ドル円は107円台前半で推移います。
VIX恐怖指数は上昇しています。
米国10年債利回りも上昇しています。
CME日経平均先物は上昇しています。
ここ最近は政権与党に逆風が吹いているけど持ち堪えるかな?
今話題のセクハラ被害の方、精神的にショックを受けているらしいのですが、そんな状態でよく週刊誌出版社に録音データを渡せましたね。再びその時の録音データが報道され、当時のショックを思い出すのでは?しかも、当該の方と何回か取材として食事に行っているとか。怪しくない?? 疑問に思うニュースです。
2018年4月18日水曜日
【簡単です】豚こまのもやし炒め♬♬
こんにちは。
今回は一昨日の晩御飯のおかずの紹介です☆
メニューはこちらです
豚こまのもやし炒め になります。コストパフォーマンスに?優れる豚肉細切れを使用した炒めものです。
まずはもやしとしいたけを準備して、ボウルにいれておきます。同時に最後の味付けのタレも作っておきます。
豚こまを炒めます。
豚こまが炒まったら、もやしとしいたけを入れます
もやしとしいたけがしんなりしてきたら、タレを入れて炒めたらはい、出来上がり♫
とても食べやすいのでおススメです。タレが多いと濃い味付けになるので注意です。
ね、簡単だったですよね?
またレポートします☆☆
今回は一昨日の晩御飯のおかずの紹介です☆
メニューはこちらです
豚こまのもやし炒め になります。コストパフォーマンスに?優れる豚肉細切れを使用した炒めものです。
まずはもやしとしいたけを準備して、ボウルにいれておきます。同時に最後の味付けのタレも作っておきます。
豚こまを炒めます。
豚こまが炒まったら、もやしとしいたけを入れます
もやしとしいたけがしんなりしてきたら、タレを入れて炒めたらはい、出来上がり♫
とても食べやすいのでおススメです。タレが多いと濃い味付けになるので注意です。
ね、簡単だったですよね?
またレポートします☆☆
登録:
投稿 (Atom)
2001 ニッブンの株主優待でお好み焼き🥢🍳
こんにちは😃 今回はパスタや製粉事業なのでお馴染みのニップンの株主優待のご紹介です。 ニップンといえばオーマイブランドのパスタ🍝が有名かと思います。我が家もよく愛用してお気に入りのパスタの一つとなっています。 そんなニップンですが、200株保有1500円程度の自社製品で年一...

-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回はカタログ通販大手のベルーナから株主優待のお菓子が到着しました。 ベルーナといえばカタログ通販大手というイメージでしたが、事業内容をみてみると ホテル運営や化粧品関係、看護師向けのシューズやナースウェアも手掛けておりました。 一単元あたりの値段にひかれて投資...