株主優待💰と趣味の呟き😊

2018年4月4日水曜日

【裏技?】ホテルを直前に予約をとるなら?

こんにちは。


春らしい陽気に包まれています。気が付けばGWことゴールデンウィークまでひと月を切りましたね。旅行の計画を考えている方は行き先は決まりましたか?まだのかたもいらっしゃるかと思います。


私も過去には4月半ばに宿泊の宿を確保したことがあります。決まるまでなかなかなんですよ~
どこもこも満室の場合が多くて大変です。おまけにハイシーズンなので比較的料金は高めになりますね。仕方ないですがね。


一番の滑り込み?は友人ととりあえず出かけて、行き当たりばったりで宿を確保したことも。
そんな直前に?試してほしい予約方法をご紹介します。


条件というか、肝になる方法です。大まかな方法として、電話による問い合わせです。
インターネットでのホームページによる予約が主ですが、タイムリーに情報が更新されていない可能性があるからです。たとえ「満室」と表記されていてもね。これは納得いくと思います。

裏技


まず1つ目。
・宿泊3日前に電話で予約を行う。

これは、キャンセル料と関係しています。つまりは、キャンセル料が発生する前のタイミングなら             キャンセルしようとするお客さんがおられるのでおのずと空室が出る可能性があるからです。


2つ目と3つ目。
・当日の午後3時に電話で予約を行う。
・チェックインの3時間前に電話で予約を行う。

これは、やむを得ない事情でキャンセルする方々がおられる可能性があるので滑り込みで空室がある場合があるということです。様々な理由が考えられますが、割愛させていただきます。

上記の3点の方法を使用せずに予約が取れればOKですが、職場の事情等早めに宿泊先を確保することがし難いのも事実かなと思います。裏技とまではいきませんが、一つの方法として頭の片隅に入れてもらえれば幸いかと思います。尚、予約は100%とれる方法ではありませんのでその点はご理解ください。


いかがでしたか?この方法は最終手段かもしれませんが覚えておくと役に立つかもしれませんね。ではよいご旅行を(^^♪




                  

 

【官能】マセラティのSUVのモンスタ―モデル!

こんにちは。

イタリアの高級自動車メーカーの一つにマセラティがあります。ここ数年でそのマセラティの車をよく見かける機会が増したかと思います。


理由としては、比較的低価格(とは言っても高い)のセダンタイプのギブリやSUVのレヴァンテが牽引しているようです。


そのレヴァンテの走行性能を高めたモンスターモデルが発表されました。モデル名はレヴァンテ・トロフェオといいます。

レヴァンテ・トロフェオ


スペックは3.8Lツインターボエンジンを搭載しており、最大590馬力のモンスタ―マシンです。
外装はカーボンファイバー製パーツや22インチのアルミホイールでスポーティーさを増しております。
内装は高級天然皮革「ピエノ・フィオーレ」を用いいて高級感をアップしています。

ホームページでも取り上げられています。

こちらはイタリア本国のページです⇩
https://www.maserati.com/maserati/it/it
マセラティジャパンのページです⇩
https://www.maserati.com/maserati/jp/ja


日本に正規輸入されるのは定かではありませんが期待しましょう♪

【驚き】太くなったiPhoneの充電ケーブル

こんにちは。

iPhoneを使用するようになって4~5年はたとうかと思います。当初は戸惑ったけど、慣れたらなんてことはないですね。


iPhone5Sを最初に使い始めて、現在はiPhone8を使用しています。本体は良くなっているのはわかりますが、周辺機器も進化?しているとおもいます。


iPhoneの充電ケーブルの被覆が剥がれるのは経年劣化だと思います。しかし、充電しながらの負荷をかけた使用により熱をもち劣化していくのもあると思います。あとは必要以上にケーブルをまげての使用でも劣化及び断線というトラブルも発生します。

その充電ケーブルですが、新しいiPhoneに付属しているケーブルと旧ケーブルの太さが違うのです!



これは上記に述べた対策の一環でしょうか。画像の右側が新しいiPhone付属、左側が旧iPhone付属です。見た感じで違います。質感も少し違いますね。

性能はどうでしょう。

充電ケーブル


記載されているインプット及びアウトプットの能力は変わりがなさそうです。単純に耐久性が上がったと推測ができるかと思います。ですが、必要以上に負荷をかけた使用では劣化を早めることになるので注意してくださいね♫

【可愛くて】食べられない?

こんにちは。

僕がよく行くコンビニにローソンがあります。そのローソンでは有名な人気キャラクターであるリラックマとコラボレーションした商品を見かけることがあります。

その見かけた商品の中でこのようなお菓子を発見しました!

おやつ


どうですか?可愛いですよねーー つぶらな瞳でこちらを見ています 笑
この商品の名前は?横に?記載されています。

タベラレル マスコット


タベラレル マスコットとローマ字で記載されてます。プリン味の和菓子ですね。
食べるのもったいない 笑


息苦しい?そうなので、パッケージを開放しますね♫

タベラレル マスコット


ジャッジャッジャーン!
こちらをじーと見ています。







食べないわけにはいかんかなー  人形じゃないからね。
なので、食べました 笑 もちっとしたプリン味ですよ☆
皆さんも食べてみてくださいね。

ちなみにコリラックマバージョンもありますよ♬
ナニヲイットルカ とキイロイトリが仲間外れになってる?あ、茶色コグマもか。

ホームページにも載ってます⇩
 http://www.bandai.co.jp/candy/tabemas/rilakkuma/

【大幅上昇】火曜のNY市場は?

おはようございます。

さて、火曜のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は昨日に比べて大きく上昇です。
為替ドル円は106円台に値下がりしました。
VIX恐怖指数は低下しています。
米国10年債利回りは上昇しています。
日経平均先物は上昇しています。今日の日経平均株価は大きく上昇しそうですね☆




























2018年4月3日火曜日

【新車】VW初のピックアップトラック!

こんにちは。


日本でハイラックスが復活してファンの間で話題になりましたね。SUVで復活かと思いきや、ピックアップトラックでの復活にはびっくりでしたが。


そのピックアップトラックにドイツのとあるメーカーが発表しました。
それは・・・・・・VWことフォルクスワーゲンです!VWとしては初めてだそうです。




画像を見てみると、ピックアップトラックらしからぬ武骨さが影を潜めてとてもかっこいいですよねー
元々、VWが北米等でフルサイズSUVのアトラスを販売していましたが、それをベースとしてピックアップ仕様にしたとか。


名前は、「アトラス タノーク」といいます。左となりのSUVはクーペスタイルSUVのアトラスクロススポーツです。フロントマスクからもVWと区別ができるかと。同じVWのティグアンと同じフロントマスクなので違和感は感じないかな。


ちなみに残念ながらこれらの車は日本には入ってくることはなさそうですが、今後の展開に注視しましょう。入手するなら、並行輸入というてがありますがね。







【食べ放題】久々の焼肉♬

こんにちは。

久々に焼肉が食べたくなって先週末にお店へ出かけました。そのお店は・・・
牛角です!



お店についた途端、焼肉の美味しそうな匂いが 笑 期待を胸にふくらましていざ入店♫

ところが!よもやの一時間待ちとなることに・・・・
仕方ないので近くのスーパーマーケットで明日の食材など買い物をして時間をつぶすことに。
来店するなら事前の予約をおすすめします。 


そんなこんだで時間もたったので入店。事前にどのメニューにするかは一応決めていたのでrrあくでした。注文はiPadを使用しての注文だったのでなかなかスピーディーです。そのiPadは終盤に電池切れになりましたがね。でも、清算後なので問題はないのですが。


肝心の注文したメニューはこちらです。



90分食べ放題+ソフトドリンク飲み放題でした。お値段はケチって一番安いプランです🎶
二人で約8000円といったところでした。ちなみにTポイントを貯めることが出来るので、Tカードを所持していたら会計時に提示しましょう。



一番安いコースでしたがそれでもたくさんのメニューの中から選ぶことが出来るので満足できましたね。お肉類は七輪での網焼きなので油があまり飛び散ることは少ないので安心です。火傷さえ気をつければお手軽ですね♪

ただ、食べ残すと追加料金が発生するらしいのでご注意ください 笑

あー美味しかった~









2001 ニッブンの株主優待でお好み焼き🥢🍳

 こんにちは😃 今回はパスタや製粉事業なのでお馴染みのニップンの株主優待のご紹介です。 ニップンといえばオーマイブランドのパスタ🍝が有名かと思います。我が家もよく愛用してお気に入りのパスタの一つとなっています。 そんなニップンですが、200株保有1500円程度の自社製品で年一...