こんばんは。
昨日の天候は晴れの予報でしたが、お昼頃まで雨に見舞われましたね。そんな時もあるかな。明日は良さそう??テレビではシャンシャンの話題も持ち上がっていますね。よー見に行けないけど。
さて、昨日は東洋経済新報社発行の会社四季報2018年1集の発売日です。
会社四季報とは上場企業の業績が一冊にまとめられています。まるで辞書の如くページ数も多いですね。この存在を知ったのは高校時代かな。当時は何を言っているのか訳がわからなかったですけどね。今になると、もう少し早く勉強すればよかったかなと少し嘆いています。
これが、会社四季報の表紙です。僕はこの四季報を投資の参考に使用しています。他にはビジネスや就職の参考にもなるかと思います。お宝情報も盛りだくさん?かと思います。
ちなみに東洋経済新報社の四季報のホームページはこちらです⇩
https://store.toyokeizai.net/magazine/shikiho/
会社の業績を詳しく見て行くと、経済のニュースにも少しは関心を持つようになりました。にわか知識ていどですが少しだけなら理解しているかな・・・
なかなか専用用語も多いので大変ですが。高校時代の教科書でも読んでみようかしら??
皆さまも是非興味を持ってはいかがでしょうかね?
ではまた♫
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #futamasakun #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2017年12月16日土曜日
2017年12月15日金曜日
GRANDなじゃがりこ食べました☆
おはようございます。
さて、昨日は寒い一日でした。朝はうっすら雪が積もっていたし、日中はあられが降っていたり。でも、少し晴れ間がのぞいてきたかな?明日は天気は回復するらしいですしね。
さて、こないだのブログで、GRANDのじゃがりこが発売と投稿しましたが、やっぱり欲しくなったので買いました。そして食べました☆
やっぱり誘惑にはかなわないかな。
買ったのは、じゃがりこ 期間限定 GRANDバターです♬ 値段は高かったけどね・・・
箱のサイズもレギュラーより大きいかな?たぶんね。
裏面にはこのじゃがりこのこだわりが書かれています。北海道産男爵いも使用 はちみつとバターの絶妙なハーモニーと。実際、ブログを書いたのは食べた後なので、なんではちみつの味がするのかな?と疑問に思っていたけどそういうことなんですね!バターだけではなく、アクセントととして、はちみつを使用ということでしょうか?
開けてみると、
こんな感じです♬ 画像だけではなかなか伝わらないかな?たぶん。
食べてみると、バターとはちみつが絶妙にマッチしていると思いますよ〜
そんなにこってりでもないし、ビールや焼酎のお供にいかがですか?
ではまた☆
さて、昨日は寒い一日でした。朝はうっすら雪が積もっていたし、日中はあられが降っていたり。でも、少し晴れ間がのぞいてきたかな?明日は天気は回復するらしいですしね。
さて、こないだのブログで、GRANDのじゃがりこが発売と投稿しましたが、やっぱり欲しくなったので買いました。そして食べました☆
やっぱり誘惑にはかなわないかな。
買ったのは、じゃがりこ 期間限定 GRANDバターです♬ 値段は高かったけどね・・・
箱のサイズもレギュラーより大きいかな?たぶんね。
裏面にはこのじゃがりこのこだわりが書かれています。北海道産男爵いも使用 はちみつとバターの絶妙なハーモニーと。実際、ブログを書いたのは食べた後なので、なんではちみつの味がするのかな?と疑問に思っていたけどそういうことなんですね!バターだけではなく、アクセントととして、はちみつを使用ということでしょうか?
開けてみると、
こんな感じです♬ 画像だけではなかなか伝わらないかな?たぶん。
食べてみると、バターとはちみつが絶妙にマッチしていると思いますよ〜
そんなにこってりでもないし、ビールや焼酎のお供にいかがですか?
ではまた☆
2017年12月14日木曜日
スターバックスの冬にぴったりの新商品♬
こんにちは。
コーヒーチェーンのスターバックスと言えば、日本全国に展開しており、有名なコーヒーショップですね。例の如く、車を走らせないと行けないのですがね。残念ながら。
そんなスターバックスですが、冬にふさわしい新商品がテレビで紹介されていたのでブログに書こうと思います。
まずはこちら⇩
美味しそうな飲み物ですね。抹茶を生かしたフラペチーノです。
フラペチーノとは、コーヒーとミルクやクリームを加えて氷で攪拌した飲み物・・・と理解しています。抹茶入りの飲み物はそんなには飲まないのですが、これは美味しそうじゃないですかね?
続いてこちら⇩
ボリュームたっぷりのサンドイッチかな?朝御飯にぴったりそう〜
豚がアクセントでしょうか?
続いてスイーツ☆
何層にも分かれていてインスタ映えもしそう。食べるのがもったいないくらいかな。少し値段は高いけど、食べてみる価値はあると思います。見た感じですがね。
他にもホリデーシーズンならではの商品がありますのでホームページもご覧くださいね⇩
http://www.starbucks.co.jp/
コーヒーチェーンのスターバックスと言えば、日本全国に展開しており、有名なコーヒーショップですね。例の如く、車を走らせないと行けないのですがね。残念ながら。
そんなスターバックスですが、冬にふさわしい新商品がテレビで紹介されていたのでブログに書こうと思います。
まずはこちら⇩
美味しそうな飲み物ですね。抹茶を生かしたフラペチーノです。
フラペチーノとは、コーヒーとミルクやクリームを加えて氷で攪拌した飲み物・・・と理解しています。抹茶入りの飲み物はそんなには飲まないのですが、これは美味しそうじゃないですかね?
続いてこちら⇩
ボリュームたっぷりのサンドイッチかな?朝御飯にぴったりそう〜
豚がアクセントでしょうか?
続いてスイーツ☆
何層にも分かれていてインスタ映えもしそう。食べるのがもったいないくらいかな。少し値段は高いけど、食べてみる価値はあると思います。見た感じですがね。
他にもホリデーシーズンならではの商品がありますのでホームページもご覧くださいね⇩
http://www.starbucks.co.jp/
タリーズコーヒーの冬の新作!
おはようございます〜
外はうっすら雪が積もっていますね。室内も寒いっす!
こんな日はコーヒーで同じみのタリーズコーヒーで一服して見ませんか?
テレビでいろいろなメニューが紹介されていたのでブログに書きますね。
ま、タリーズコーヒー自体、車でかなーーり距離を走らないと行けないんだけどね。
遠いんです 笑
気をとりなおして、はいリポート。
最初はこれ⇩
なんだコリャ 笑 どうやら入れ物らしい。このベアフルスリーブを持って次回来店の時にはトールサイズ以上の飲み物が10円引きらしいのことです☆
次はこれ⇩
美味しそうですよねー 先ほどのくまさん付きです。ベアフルスリーブと、一緒なら値段は少し高くなるのこと。インスタ映えするかな?たぶん。
次はこれ⇩
パスタです。見りゃわかるか 笑 なんかこってりそう 笑 ごめんなさいね・・・つい、本音?が 笑
スイーツはこれ⇩
定番?のロールケーキ♬ 美味しそーだわー☆ 何個でも食べれそう♫ シンプルな味のイメージですかね〜 テレビで見た感じは。
他にもホリデーシーズンならではの商品が紹介されているのでタリーズのホームページもご覧ください⇩
https://www.tullys.co.jp/
外はうっすら雪が積もっていますね。室内も寒いっす!
こんな日はコーヒーで同じみのタリーズコーヒーで一服して見ませんか?
テレビでいろいろなメニューが紹介されていたのでブログに書きますね。
ま、タリーズコーヒー自体、車でかなーーり距離を走らないと行けないんだけどね。
遠いんです 笑
気をとりなおして、はいリポート。
最初はこれ⇩
なんだコリャ 笑 どうやら入れ物らしい。このベアフルスリーブを持って次回来店の時にはトールサイズ以上の飲み物が10円引きらしいのことです☆
次はこれ⇩
美味しそうですよねー 先ほどのくまさん付きです。ベアフルスリーブと、一緒なら値段は少し高くなるのこと。インスタ映えするかな?たぶん。
次はこれ⇩
パスタです。見りゃわかるか 笑 なんかこってりそう 笑 ごめんなさいね・・・つい、本音?が 笑
スイーツはこれ⇩
定番?のロールケーキ♬ 美味しそーだわー☆ 何個でも食べれそう♫ シンプルな味のイメージですかね〜 テレビで見た感じは。
他にもホリデーシーズンならではの商品が紹介されているのでタリーズのホームページもご覧ください⇩
https://www.tullys.co.jp/
2017年12月13日水曜日
限定再発売のじゃがりこ!
こんばんは。
じゃがりこ好きのふたまさくん です笑
こないだからコンビニでじゃがりこの限定じゃがが売っています。ただ、値段が少し高いので手が出ないのです 笑 お菓子なのに!というツッコミはご遠慮ください。
だって、じゃがりこLサイズより高い?かもなので。確か。
やっぱり安い方がいいでしょ?そやったらコンビニ行くなよ〜っか。ま、新商品多いしね。うん。
そのじゃがりこはこちらです⇩
見かけた人もいるでしょう。すでに発売中で、かつ、再発売なもんで。
このじゃがりこは北海道産の男爵いもを使用したこだわりのじゃがりこだとか!
そりゃ値段たかいよなーと納得。うーむ。これは食べて見ないと。虫が治らないかなー
ホームページにももちろん掲載されているよ〜
http://www.calbee.co.jp/jagarico/products/index.php#tab-3
機会があれば、手を伸ばし、一息つきながら食べます☆
値段が高いので味わいながら・・・(まだ言うか)
ではまた♫
じゃがりこ好きのふたまさくん です笑
こないだからコンビニでじゃがりこの限定じゃがが売っています。ただ、値段が少し高いので手が出ないのです 笑 お菓子なのに!というツッコミはご遠慮ください。
だって、じゃがりこLサイズより高い?かもなので。確か。
やっぱり安い方がいいでしょ?そやったらコンビニ行くなよ〜っか。ま、新商品多いしね。うん。
そのじゃがりこはこちらです⇩
見かけた人もいるでしょう。すでに発売中で、かつ、再発売なもんで。
このじゃがりこは北海道産の男爵いもを使用したこだわりのじゃがりこだとか!
そりゃ値段たかいよなーと納得。うーむ。これは食べて見ないと。虫が治らないかなー
ホームページにももちろん掲載されているよ〜
http://www.calbee.co.jp/jagarico/products/index.php#tab-3
機会があれば、手を伸ばし、一息つきながら食べます☆
値段が高いので味わいながら・・・(まだ言うか)
ではまた♫
新型メルセデスベンツGクラスの室内画像☆
こんばんは。
メルセデスベンツと言えば、お買い得感のあるAクラスからプレミアムなSクラスなど幅広いラインナップを誇る人気の自動車メーカーですよね。
そんなメルセデスベンツのラインナップの中で異色?の存在だと思えるのがGクラスだと思います。プレミアムさとタフさが他のモデルとは違うかな?と僕は思います。他の高額なクラスよりよく走っているのを見かけると思います。
登場からそこそこ時間が経つみたいですが、この度新型にらなるみたいです。来年の1月にワールドプレミアで公開のこと。
そのお披露目の前にインテリアの画像が入ってきました。
どうですか?
決してわかりやすいゴージャス?ではないかもですが 笑 ゴージャスでしょ?どっちやねん!というツッコミはご遠慮ください。ホワイト×ブラックのインテリアも素敵ですねー。
Gクラス、欲しいけど、高すぎで買えません 笑
このGクラスを夢見て頑張るしかないかなぁ〜☆
メルセデスベンツのGクラスのホームページもご覧くださいね♫
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/g-class/g-class-suv/individualize/model-year-update.module.html
メルセデスベンツ日本
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars.html
ではまた♬
メルセデスベンツと言えば、お買い得感のあるAクラスからプレミアムなSクラスなど幅広いラインナップを誇る人気の自動車メーカーですよね。
そんなメルセデスベンツのラインナップの中で異色?の存在だと思えるのがGクラスだと思います。プレミアムさとタフさが他のモデルとは違うかな?と僕は思います。他の高額なクラスよりよく走っているのを見かけると思います。
登場からそこそこ時間が経つみたいですが、この度新型にらなるみたいです。来年の1月にワールドプレミアで公開のこと。
そのお披露目の前にインテリアの画像が入ってきました。
決してわかりやすいゴージャス?ではないかもですが 笑 ゴージャスでしょ?どっちやねん!というツッコミはご遠慮ください。ホワイト×ブラックのインテリアも素敵ですねー。
Gクラス、欲しいけど、高すぎで買えません 笑
このGクラスを夢見て頑張るしかないかなぁ〜☆
メルセデスベンツのGクラスのホームページもご覧くださいね♫
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/g-class/g-class-suv/individualize/model-year-update.module.html
メルセデスベンツ日本
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars.html
ではまた♬
NECのパソコンLAVIEのセットアップ♫
こんばんは。
寒い一日でした。テレビでは今シーズン最強の寒波らしいです。僕の住んでいる地域は雪は積もっていないけれど、寒いのは変わらないかな? 雨はみぞれまじりで冷たかったかな。
さて、少し前に新しいパソコンを買いました。NECのLAVIEになります。とりあえず、インターネット環境が出来上がるまでお預けでしたが、とりあえずセットアップだけ済ましました。
今、現役で使用しているパソコンに比べたら解像度が高いので文字自体か少し小さく感じます。たぶん、実際小さいかと。しかしきめ細かく表示されているのでとても綺麗です☆
セットアップも音声案内で誘導してくれるので非常に簡単です。パソコンのマイクの位置はどこにあるのかな?iPhoneの Siriみたいに音声アシスタントがあるのでしょうか?
ただ、現役のパソコンもWindows10なのでその機能がありそうですが・・・わからないけどね。
セットアップの画像です⇩
音声案内は助かりました。僕のようなパソコン音痴??でもわかります 笑笑
インターネット環境がなくてもセットアップ出来るしね。ただ、フルに使うならインターネット環境は必須なので環境が整い次第取り掛かりたいと思います。
普段の壁紙も綺麗じゃないですかね?
ということで、セットアップも終わったので、箱にしまって保管します 笑
さよーなーらー 笑笑
寒い一日でした。テレビでは今シーズン最強の寒波らしいです。僕の住んでいる地域は雪は積もっていないけれど、寒いのは変わらないかな? 雨はみぞれまじりで冷たかったかな。
さて、少し前に新しいパソコンを買いました。NECのLAVIEになります。とりあえず、インターネット環境が出来上がるまでお預けでしたが、とりあえずセットアップだけ済ましました。
今、現役で使用しているパソコンに比べたら解像度が高いので文字自体か少し小さく感じます。たぶん、実際小さいかと。しかしきめ細かく表示されているのでとても綺麗です☆
セットアップも音声案内で誘導してくれるので非常に簡単です。パソコンのマイクの位置はどこにあるのかな?iPhoneの Siriみたいに音声アシスタントがあるのでしょうか?
ただ、現役のパソコンもWindows10なのでその機能がありそうですが・・・わからないけどね。
セットアップの画像です⇩
音声案内は助かりました。僕のようなパソコン音痴??でもわかります 笑笑
インターネット環境がなくてもセットアップ出来るしね。ただ、フルに使うならインターネット環境は必須なので環境が整い次第取り掛かりたいと思います。
普段の壁紙も綺麗じゃないですかね?
ということで、セットアップも終わったので、箱にしまって保管します 笑
さよーなーらー 笑笑
登録:
投稿 (Atom)
2904 一正蒲鉾から株主優待品が到着しました☺️
こんにちは😃 今回は魚介練製品を製造している一正蒲鉾さんから株主優待の商品が到着しました。 初めて社名を聞く方もおられると思いますが、新潟に本社がある会社になりますね。私は株主優待を紹介している書籍より知ることが出来たので保有してみました。 100株で一年以上の保有で常温品、...

-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は無料で購読出来る個人投資家にピッタリのフリーペーパーのご紹介です。 japanese investor という年4回発行している無料のフリーペーパーになります。IR活動に積極性な企業さんの活動により誌面が出来ていています。有料の雑誌に比べてページ数は少ない...