こんばんは。
じゃがりこ好きのふたまさくん です笑
こないだからコンビニでじゃがりこの限定じゃがが売っています。ただ、値段が少し高いので手が出ないのです 笑 お菓子なのに!というツッコミはご遠慮ください。
だって、じゃがりこLサイズより高い?かもなので。確か。
やっぱり安い方がいいでしょ?そやったらコンビニ行くなよ〜っか。ま、新商品多いしね。うん。
そのじゃがりこはこちらです⇩
見かけた人もいるでしょう。すでに発売中で、かつ、再発売なもんで。
このじゃがりこは北海道産の男爵いもを使用したこだわりのじゃがりこだとか!
そりゃ値段たかいよなーと納得。うーむ。これは食べて見ないと。虫が治らないかなー
ホームページにももちろん掲載されているよ〜
http://www.calbee.co.jp/jagarico/products/index.php#tab-3
機会があれば、手を伸ばし、一息つきながら食べます☆
値段が高いので味わいながら・・・(まだ言うか)
ではまた♫
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #NISA #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/chihakuNISA ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2017年12月13日水曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
3306 日本製麻からパスタ🍝が届きました☺️
こんにちは。 3306日本製麻から株主優待のパスタなどが届きました 日本製麻という会社も投資をしていて初めて知りました。 米麦用麻袋、自動車用マット、そして、パスタといった食品事業が主だそうです。 業績は好調というわけではないですが、保有してみようと思い現在にいたります。 前出...

-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回はカタログ通販大手のベルーナから株主優待のお菓子が到着しました。 ベルーナといえばカタログ通販大手というイメージでしたが、事業内容をみてみると ホテル運営や化粧品関係、看護師向けのシューズやナースウェアも手掛けておりました。 一単元あたりの値段にひかれて投資...
0 件のコメント:
コメントを投稿