こんばんは。
その昔、マツダだったと思うのですが、スコーン?というフレーズでミニバンの屋根が跳ね上がるオートフリートップがあるミニバンが発売されていました。車名はボンゴ フレンディだったかな?間違えていたらごめんなさい。
そんな屋根が跳ね上がるミニバンがドイツの人気自動車メーカーのメルセデスベンツより発売されます。◯◯クラスという名で分かれていますが、Vクラスでの発売です。
Vクラスといえば、大柄のミニバンでホイールベースの長さが3種類!から選ぶことが出来るのです。現行のカタログに掲載されいました。今も選べるのかな?たまにラインナップの変更で代わりそうですが・・・
脱線しましたが、屋根が跳ね上がるってとても珍しいですよね。
画像を見ると、まるでキャンピングカーみたい。欧米ではこのグレードは昔から普段も販売されているのでしょうかね??それとも、カスタムメーカーが架装しているとか。なんだかのニーズがあって開発され出来上がったのですかね。なかなか珍しいし、屋根を跳ね上げていたら目立ちそう♫ ガルウイングのドアには負けるかな??
跳ね上がる屋根の中はこのように以外と広く思えますよね。間違えても屋根ある駐車場では跳ね上げないようにしましょう 笑 ま、誰も跳ね上げないでしょう 笑
興味がある方は是非ともご購入くださいませ 笑
メルセデスベンツVクラス マクロ ポロ ホライゾンというのかな?相変わらずグタグタな説明の小生でございまする。
そのVクラスのホームページはこちらです⇩
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/v-class/v-class-marcopolo/explore/introduction.module.html
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #NISA #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/chihakuNISA ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2018年2月3日土曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
3306 日本製麻からパスタ🍝が届きました☺️
こんにちは。 3306日本製麻から株主優待のパスタなどが届きました 日本製麻という会社も投資をしていて初めて知りました。 米麦用麻袋、自動車用マット、そして、パスタといった食品事業が主だそうです。 業績は好調というわけではないですが、保有してみようと思い現在にいたります。 前出...

-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回はカタログ通販大手のベルーナから株主優待のお菓子が到着しました。 ベルーナといえばカタログ通販大手というイメージでしたが、事業内容をみてみると ホテル運営や化粧品関係、看護師向けのシューズやナースウェアも手掛けておりました。 一単元あたりの値段にひかれて投資...
0 件のコメント:
コメントを投稿