こんにちは。
寒い一日でした。所によっては大雪警報まで発令されています。慌てず焦らず余裕の持った行動で備えたいと思います。
さて、自動車メーカーの日産から発売されている人気のミニバンの1つにセレナがあります。大きすぎない丁度のサイズ感や内装の質感等々、人気の良さがわかるかと思います。代を伴うたびに少しずつ車体が大きくなっているのには気になりますがね。ま、ライバルのクルマもそうだと思いますがね。皆さまはいかがでしょう?
さて、そのセレナは今年、ノートでおなじみのe-POWERが追加で設定されるのこと。ますます人気に拍車がかかるかな?どこまで燃費が上がるのか楽しみです♬
そのセレナにもう一つ気になるラインナップが増えます。日産系のメーカーチューンでおなじみのオーテックジャパンからセレナのバージョンが発売になります。
オーテックといえば、過去の人気車のシルビアのオーテックバージョンやプリメーラのオーテックバージョン、スカイラインの4ドアGTRのオーテックなどなど、名車が発売されていました。マニアックですが、好きな人にはたまらないかと。
そのオーテックのセレナも期待できそうです。価格は少し高くなるみたいですがね。むしろ、安いと思うかな??エクステリアやインテリアも特別仕様です。本革シートのオプションもあるとか。気になりましたか?個性あるデザインで目立てるかもね??
その日産セレナのホームページはこちらです。
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena.html
ではまた☆
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #futamasakun #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2018年1月12日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
会社四季報を読んでいます???
こんにちは😃 株式投資をしている方々や就職や就活中の人にはお馴染みの本の中に会社四季報があるかと思います。 #会社四季報 は東洋経済新聞社が年4回発行する書籍で、上場企業の業績がひと目でわかり、同業他社の比較も容易で人気を博しています。 私も株式投資を始めた頃はよく購入してい...

-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は無料で購読出来る個人投資家にピッタリのフリーペーパーのご紹介です。 japanese investor という年4回発行している無料のフリーペーパーになります。IR活動に積極性な企業さんの活動により誌面が出来ていています。有料の雑誌に比べてページ数は少ない...
0 件のコメント:
コメントを投稿