こんばんは。
雪の便りがニュースを賑わせています。僕の住んでいる地域も雪が本格的に降り出してきました。まだ雪掻き自体はするほど降り積もってはないのですが。もーすぐそこまで来ています。
さて、昨日、日本漢字能力検定主催の今年の漢字が発表されました☆
第1位は、北です!
そこかい!想像にらなかった 笑
理由として、度重なる弾道ミサイルの発射や核実験など、北朝鮮に関するニュースが多かったとか、九州北部豪雨という自然災害に見舞わられたり。悲しい原因ばかりではなく、北海道日本ハムファイターズに入団した清宮選手や二刀流の大谷選手などの明るい話題も理由として上がっていました。
そのホームページURLはこちらです⇩
http://www.kanken.or.jp/kanji2017/
今年の漢字のファイルもあり、こちらです⇩
http://www.kanken.or.jp/kanji2017/common/data/release_kanji2017.pdf
ちなみに、2位は政、3位は不だとか。
政の理由として、政治家にからむニュースは世間を賑わせましたね。あとは衆議院の解散総選挙とか。
不の理由として、不穏な海外情勢、森友、加計学園の不透明な問題、芸能界の不倫、会社の不正など、明るくない話題が理由としてあげられています。
あと、僕自身の独自の予想は的外れでした 笑 ざんねん。
主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #futamasakun #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
2017年12月12日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2904 一正蒲鉾から株主優待品が到着しました☺️
こんにちは😃 今回は魚介練製品を製造している一正蒲鉾さんから株主優待の商品が到着しました。 初めて社名を聞く方もおられると思いますが、新潟に本社がある会社になりますね。私は株主優待を紹介している書籍より知ることが出来たので保有してみました。 100株で一年以上の保有で常温品、...

-
こんにちは😃 今回は調味料で知られている理研ビタミンから株主優待の到着です。 理研ビタミンといえば、理研のノンオイルが我が家では定番の調味料です。優待にはこれも含まれていました。テンション爆上げです😄 この株主優待は3月と9月の年2回、権利が獲得出来て、3年持つと更にお得に...
-
こんにちは😃 今回は株主優待のご紹介です。RIZAPグループの一員である堀田丸正株式会社の株主優待になりますね。この優待は500株以上で、毎年3月31日に権利獲得となります。500株で2000ポイントとして、そのポイントによりカタログより優待品を選択することになります。 株価...
-
こんにちは😃 今回は無料で購読出来る個人投資家にピッタリのフリーペーパーのご紹介です。 japanese investor という年4回発行している無料のフリーペーパーになります。IR活動に積極性な企業さんの活動により誌面が出来ていています。有料の雑誌に比べてページ数は少ない...
0 件のコメント:
コメントを投稿