株主優待💰と趣味の呟き😊

2018年4月18日水曜日

【綺麗ではないけれど】プラモデルレポートです☆

こんにちは♫

決して綺麗ではありませんが、制作したプラモデルレポートです。そこそこ手抜きしてます 笑   というか、下手くそだけど頑張りました。、 いつ制作したかも忘れましたがね。

今度はマイナーなスポーツカーのプレリュードです☆ 走り屋やスポーツカー愛好家に親しまれた車ですよね☆
キットはアオシマ模型?のスケールモデルである1/24キットです♫多分 笑





このキットはチューニングショップのジュンオートメカニックのモデルです。
このボディーカラーは塗装せずデフォルトのままで作りました。フロントバンパーは加工しました。リアウイングは何かを流用したはず・・・・
マフラーは付属品をさらに斜め跳ね上げた仕様です 笑 
インテリアはロールゲージを追加したかな。車高も落としました。

時間があれば作っていないキットも制作したいけど、あまり時間か取れないもので。いずれ再開したいかな☆

アオシマ模型のホームページはこちらです♪
http://www.aoshima-bk.co.jp/
ではまたレポートします♬

【ハワイといえば】①ダイヤモンドヘッド!

こんにちは。

一昨年の初夏にハワイへ行ってきました。
その中で様々なスポットを不定期で紹介したいと思います。

まずは、ダイヤモンドヘッドです!

交通手段は旅行会社のバスを利用しました。駐車場もありますのでレンタカーでも大丈夫かな。スペースは少なそうでした
率直な感想。プチ登山です。でも小さなお子さんでも行くことは可能です。
行くなら早い時間帯がいいかと思いました。観光客は多いかと思います。






無駄に看板を撮影しました。戦時中には基地として利用していたとか。
なので塹壕もあります。探検気分♫

少し狭いので注意して進んでください。

                 
頂上へ行くと絶景が待っています☆ 天気が良くて助かりました。                   
機会があれば是非足を運んでみてくださいね。
                      





【火曜も上昇♬】NY市場は???

おはようございます。

さて、火曜日のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は上昇いたしました。
為替ドル円は107円台前半で推移います。
VIX恐怖指数は下落しています。
米国10年債利回りは少し下落しています。
CME日経平均先物は上昇しています。
ここ最近は政権与党に逆風が吹いているけど持ち堪えるかな?




















2018年4月17日火曜日

【初心者でも出来る!】麻婆豆腐♬

こんにちは。

昨日の晩御飯のおかずの紹介です☆
料理初心者の私でも簡単です☆





麻婆豆腐です。準備するのは豆腐のみ 笑
裏面には作り方が記載されています。




まずはトロミ粉液を作ります。麻婆豆腐と水をませ、フライパンで煮たせます。
麻婆豆腐が煮たら豆腐を入れます。これも似たせます♬
そして、先程準備したトロミ粉液を入れ、混ぜたら完成♬ トロミ粉液は固まりやすいので注意を。




簡単でした☆ 手抜きっぽいけど、手間暇かけない料理もありかと。共働きだからかな・・・いろいろ各家庭の事情もあるでしょうけどね♬

明日も頑張ります♬

【週明け月曜のNY市場は?】どうでしょう?

おはようございます。

さて、週明け月曜日のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は上昇いたしました。
為替ドル円は107円台前半で推移います。
VIX恐怖指数は下落います。
米国10年債利回りは少し上昇しています。
CME日経平均先物は下落しています。
ここ最近はNY株と日本株の値動きが違うのかな?
















2018年4月16日月曜日

【とても簡単】IKEAの家具をDIYで☆☆

こんにちは。

スウェーデン生まれの家具メーカーであるIKEAにて少し買い物をしてきました。

私の自宅ではあまり必要という家具は特にはないのですが、いい商品があればとの期待して店舗内を散策・・・

店内には紙製のスケール(メジャー)やメモ書き・購入時の品番書き用の用紙、鉛筆も置かれていて、実寸を計測してイメージ出来るので大変助かります。

スケール


これには他の家具屋さんにも真似してほしいものです。
そして、丁度よさそうな棚がありましたので購入しました。

梱包状態でも軽かったので持ち運びも楽です。台車の利用は不要なほど。ただ、周りの人に接触しないようにするだけです。

家に帰って、早速組立。


パーツも少なく、簡単そう♫梱包材が少なめなのでお持ち帰りの際には乱暴に扱うと破損の恐れがあるかな。その辺は廃棄物を減らそうという視点なのでしょうか。納得。



組立説明書は万国共通。絵を見て組立します。簡単なDIY経験を要するかな。完成してから思いました。
はい、完成 笑

DIYで棚


感想です。
写真をとると歪んでいますが、気のせいです。
・塗装の具合にもよりますが、めねじが少し硬い箇所があります。締め付けにはご注意を。
・組立は簡単です。
・付属の工具で締め付けの際には力がかけにくいので別途工具の用意をお勧めします。
 例えば、六角レンチセット(ヘキサゴンレンチセット)、ラチェットハンドル&ソケット(六角タイプ)等
・建付けが部品の状態や組立でも若干かわります。任意の調整箇所はございません。
・完成品でも軽量なので、家の中での運搬は非常に楽です。

以上、辛口の評価もありますが、楽しく組立できるので是非DIYで家具など組立はいかがでしょうか?

【PORSCHEも追随?】SUVのクーペモデル?

こんにちは。

スポーツカーの代名詞の一つとしてポルシェがあげられるかと思います。
流麗なエクステリアには毎回感動させてくれますね。

そんなポルシェがまたまた期待させてくれます!

ポルシェ カイエン クーペ


画像をみて驚きました。ネットのニュースで見たのですが、言葉が出ませんでした。
画像はCGの模様ですが、あきらか自然体ですよね。
これは、ライバルのBMWのX6やメルセデスベンツのGLEクーペと同じく、SUVのクーペですね。
カイエンをベースにリアのルーフを傾斜させてクーペスタイルにしてます。
記事によると2020年のワールドプレミアのこと。カイエンの弟分のマカンにもこのクーペモデルの設定もあるらしい・・・

SUVブームが止まりませんよね♪

2001 ニッブンの株主優待でお好み焼き🥢🍳

 こんにちは😃 今回はパスタや製粉事業なのでお馴染みのニップンの株主優待のご紹介です。 ニップンといえばオーマイブランドのパスタ🍝が有名かと思います。我が家もよく愛用してお気に入りのパスタの一つとなっています。 そんなニップンですが、200株保有1500円程度の自社製品で年一...