株主優待💰と趣味の呟き😊

2018年3月17日土曜日

ルマンドアイスの新製品!!

おはようございます。ブルボンのルマンドアイスに新製品が発売されます!
北陸三県で新発売ですが 笑
ロイヤルミルクティーです☆期待しましょう♫





スーパーカップの新商品♬

おはようございます。

冬アイスというカテゴリーというか、言葉を聞いたことがありますか?
アイスといえば、夏に食べるイメージの方が多数おられるかと思います。しかし、冬にもアイスはおススメだと思います。暖かい部屋で食べるのは格別なのです。

現にこの冬の時期にも新製品が発売されていますしね。

そんな中、新たなアイスを発見しました。



明治 スーパーカップ  バナナ&クッキーです!
美味しいだったし、買っちゃいました♬

早速、食べてみましょう♫





バナナが濃すぎないねー 想像よりさらに美味しいよー そこまで甘くないからいいのかな?
クッキーはしっとりした味わい。少し比率は少なめ??


皆さんも是非ご賞味ください☆☆
キャンペーンも行われていますよ♬

スーパーカップ バナナ&クッキーのホームページはこちらです

じゃがりこみーつけた!

おはようございます。


僕はご存知の通り、じゃがりこ好きなので、いつもコンビニに立ち寄るとかならずおやつコーナーはチェックする習慣になっています。

そんな中、いつもの通りコンビニに立ち寄りました。
見つけたぞー 笑 じゃがりこー



はちみつバター  やって!
美味しそうやなー

早速、いただきまーーーーーーーーーす!!!!!!!



うん。いい香りやね。甘すぎない感じで。
食べてみると、はちみつとバターが絶妙にマッチ。美味しいよ、これ。おススメします☆
是非食べてくださいね♫


じゃがりこのホームページはこちらです⇩こちらも見てねー
http://www.calbee.co.jp/jagarico/

LCCの経営統合だって☆

おはようございます。

LCCといえば、格安航空会社として知られていますね。ご利用になっている方も多いのではないでしょうか。そんなLCCに関するニュースです。

ピーチ・アビエーションとバニラ・エアが経営統合するとの話をです。ピーチはANA HDの連結子会社、バニラは100%子会社で、経営により、経営基盤を強化する考えのこと。

それによる続報に期待しましょう♫

2018年3月16日金曜日

うわさの決済文書とは??

こんばんは。

ここ数日、決済文書の話で世間が賑やかですね。真実はまた別として、決済文書とは?と調べてみました。

決済文書・・・
中央省庁などが作成する行政文書の一種で、組織としての意思決定内容を確認する公文書。法律や政省令の制定過程などでも作成しているのこと。

一般的には、担当課の係員や係長が起案する。それを意思決定権限を持つ上司が署名、押印するなどして処理する。案件の軽い重いによって、決済するのは大臣から課長までさまざまです。


難しいような簡単?なような。ということです。

今回のメインの省庁のホームページもご覧ください。経緯などが掲載されています⇩
http://www.mof.go.jp/public_relations/statement/other/search_kessaibunsho.htm

アウディのミドルサイズがフルモデルチェンジ☆

こんばんは

ドイツ御三家といえば、メルセデスベンツ、BMW、そしてアウディですよねー

アウディといえば、前輪駆動なのに 笑  後輪駆動のようなデザインに少し前になりましたが、いっそうカッコよくなりましたね。特徴的なグリルや先進的なヘッドライトのデザインはいつも僕を驚かせてくれます。カタログ見てもホレボレしますわー

そんなアウディですが、ミドルサイズのA6がフルモデルチェンジを迎えます。A6はドイツ御三家で言えば、BMWでは5シリーズ、メルセデスベンツではEクラスとライバル関係ですね。



そんな新型A6は全車マイルドハイブリッドだとか。革新的なヘッドライトやフルデジタルMMIタッチレスポンスシステムが大きなハイライトだとも。先進技術も魅力的です。


まずは欧州で発売され、そのうち日本にも上陸してくるでしょうし、待っていましょ♬ままだ本国サイトにも新型は掲載されていなさそうでしたが、ホームページはカッコよかったですね。なので、掲載しました⇩
https://www.audi.de/de/brand/de/neuwagen/a6/a6-limousine.html

開口部がカッコいいBMW♬

こんばんは。

BMWといえばドイツの自動車メーカーですね。フロントマスクにあるキドニーグリルがモチーフです。すれ違っても、モデル名はわからなくてもBMWと一目でわかりますよねー。



そのキドニーグリルを生かしたデザインなので全く変更は難しいですが、時代を重ねるたびにその時にあったモダンなデザインになっていると思います。ラインナップも多いので新旧のデザインが混ざって発売されているのは仕方ないと思うけどね。




そんなBMWですが、新しい?1シリーズの画像がニュースで掲載されていました。
モダンなキドニーグリルとヘッドライトに大胆なフロントの開口部にスポーティさをより感じました☆これカッコいいなー。まだ公式サイトには触れていなさそうなのですが、日本導入が楽しみですね♫



2001 ニッブンの株主優待でお好み焼き🥢🍳

 こんにちは😃 今回はパスタや製粉事業なのでお馴染みのニップンの株主優待のご紹介です。 ニップンといえばオーマイブランドのパスタ🍝が有名かと思います。我が家もよく愛用してお気に入りのパスタの一つとなっています。 そんなニップンですが、200株保有1500円程度の自社製品で年一...