2018年1月16日火曜日

シビックタイプRをさらにかっこよくしよう♬

おはようございます。

自動車メーカーのホンダにスポーツカー愛好家にとっての格好の車がありますね。現行で販売されている車ではNSXがありますね。価格は高いので一般的ではないですが。あとはシビックタイプR、S660とかね。S660は軽自動車でありながら2シーターのスポーツカーで街中ではまあまあ見かけますね。

そして、真打ち?のシビックタイプRです。現行モデルは価格も高くなって購入が難しくなっていますが、ホンダファンなら気になるところかと思います。

シビックといえば、EFやEGという型の時代から愛好家に愛されています。タイプRというグレードはありませんが、軽量ボディーにそこそこのハイパワーエンジンを搭載しており、サーキットや峠道などでは結構見かけると思います。
そして、EK型になってタイプRが発売になりました。少しボディーも重く?なったかもですが、EG型よりもハイパワーのエンジンでブイブイいわせていますね。

友人にもこの3代のシビックの愛好家がおられていたので、サーキットではいつも快音を響かせていました。ま、耳栓が必要だと感じる人もいるかな・・・明らか一般的な音量ではないので 笑  それがまた魅力なのです。機会があれば聞いてみてくださいね♫


話は横にずれましたが、ホンダチューナの1つに無限があります。レースの世界でも知られているので聞いたことがある人はあると思います。少しまえには残念な話題がニュースに出ていましたがね。うん。ホンダのオプションでホンダアクセスがありますが、さらに過激?にふっているイメージかな?



その無限のパーツを現行モデルのシビックタイプRに装着してみてはいかがでしょうかね?
上の画像のようなタイプRは発売されていないと思いますがね  笑
なんか アウディみたい  怒られちゃいますね?

ホームページも過激です 笑  少し大げさかな・・・
http://www.mugen-power.com/automobile/products/civic/

0 件のコメント:

コメントを投稿