株主優待💰と趣味の呟き😊: 最新のパソコン選びにポイントとしてのテーマとは?

2017年12月9日土曜日

最新のパソコン選びにポイントとしてのテーマとは?

こんにちは。

気持ちのいい青空です。予報では雨か雪とかなってるけどね。今年の冬の寒さ?にも慣れたかな?
さて、冬の賞与も入ってきた方々も多いかと思います。そんな中、パソコンを買い替えようかな〜と考えている方もいらっしゃるでしょうね。僕は最近のパソコン選びのテーマ?というか知識不足により?今年の春夏モデルを買ってしまうことに・・・笑
でも前のパソコンより性能がかなり上げているのでよしとしてます☆

さて、最新のパソコン選びのテーマとしてとある雑誌にて掲載されていたポイントを紹介したいと思います。

大まかには下にあげた3つのポイントがあるかと思います。

Windows MR 、Intel第8世代Coreプロセッサー、USB type-C
です。この言葉も最近知ったばかりなのですが 笑
どうやら、高画質の動画やゲームをするにあたってはこれらのポイントがキモとか。ただ、前のモデルでも可能みたい。曖昧な解答ですがね。

雑誌でもこの通りです⇩






とにかく秋冬モデルは買いだと 笑
理由としては、Windows10の大幅なアップデートや、IntelのCPUがデュアルコアからクアッドコアになったり、USBが進化したりと僕自身、初めて知ることばかりでした。
ハイエンドモデルだとおそらくそれらの機能がてんこ盛りかと思います。

さぁ、この機会に検討してみてはいかがでしょうか?

参考に以下に様々なホームページを掲載しました。⇩

Windows MRとは?
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

Intel第8世代Core プロセッサーとは?
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/processors/core/i7-processors.html

USB type-Cとは?
https://www.sanwa.co.jp/product/cable/usb/type_c.html

ではまた♬

0 件のコメント:

コメントを投稿

2904 一正蒲鉾から株主優待品が到着しました☺️

 こんにちは😃 今回は魚介練製品を製造している一正蒲鉾さんから株主優待の商品が到着しました。 初めて社名を聞く方もおられると思いますが、新潟に本社がある会社になりますね。私は株主優待を紹介している書籍より知ることが出来たので保有してみました。 100株で一年以上の保有で常温品、...