株主優待💰と趣味の呟き😊: 沖縄旅行の定番といえば、美ら海水族館ですかね〜

2017年11月5日日曜日

沖縄旅行の定番といえば、美ら海水族館ですかね〜

おはようございます〜

ここ毎月は三連休があり、あちらこちらに旅行に行っている人も多いんではないんでしょか?僕は9月の三連休を利用して沖縄旅行に行ってきました、沖縄といえば修学旅行以来なので非常にワクワクしています。当時の記憶も忘れていたので新鮮な気持ちで行くことが出来たかな?

沖縄の空港ではこのようなは飛行機も見ることが出来たり。


頭は隠れていたけど、あきらかジンベイザメじゃあーりませんか 笑
これだけ?でもテンションあがりません??

脱線したけど、本題。沖縄旅行の定番の一つに、美ら海水族館がありますね。水族館なら日本各地にあるし、わざわざ沖縄に来てまで行く必要があるかな?と思うけど、雰囲気といい、展示といい、素晴らしいと思いますね。

美ら海水族館といえば、ジンベイザメが泳ぐ黒潮の海かなー。水槽のアクリルの厚さもとても分厚いらしく。日本の技術の賜物みたいですよー。これはテレビで紹介されていたっけ。          
ジンベイザメ
                                                                             

ジンベイザメです!
大きな水槽



とう?大迫力でしょ?水槽の大きさに圧倒されるけど。人の多さにも圧倒されたり。
これは一見の価値ありです。

水族館といえば、イルカショーもかかせませんね。

イルカショー


開始時間ギリギリに行ったので、少しずつ遠い場所からの観覧になったのは残念かなー
ちなみにオキちゃん劇場というらしいですよ〜♫ 観覧するなら早めに席を確保するのがおススメです!


行った日は台風の影響で天気はイマイチでした。海は残念ながら荒れていますね(^◇^;)
こちらにホームページを記載しますので、見てみてくださいね♬







0 件のコメント:

コメントを投稿

会社四季報を読んでいます???

 こんにちは😃 株式投資をしている方々や就職や就活中の人にはお馴染みの本の中に会社四季報があるかと思います。 #会社四季報 は東洋経済新聞社が年4回発行する書籍で、上場企業の業績がひと目でわかり、同業他社の比較も容易で人気を博しています。 私も株式投資を始めた頃はよく購入してい...