株主優待💰と趣味の呟き😊

2018年4月3日火曜日

大幅に下落の週明けのNY市場

おはようございます。

さて、週明け月曜のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は大きく下落です。
為替ドル円は105円台に値上がりしました。
VIX恐怖指数は上昇しています。
米国10年債利回りは下がっています。
日経平均先物は上 下落しています。今日の日経平均株価は大きく下落しそうですね。
























2018年4月2日月曜日

【超絶モデル】次期型ポルシェ911GT3は?

こんにちは。


ポルシェと言えば、911というモデルが定番であり、スポーツカー愛好家に親しまれています。
911のなかには様々なモデルがありますが、GT3というモデルはご存しでしょうか。 


レーシングカーであるGT3の公道バージョンというモデルと言ったらいいかと思います。サーキット走行に適していますし、実際には走っていますね。うらやましい限りです。



現行911GT3はRSというモデルが発表されたばかりですが、次期型の911の話もちらほらと。
GT3も例にもれず、スクープされていました。



おしりがボテッとしていますが、どうやらターボエンジンを搭載のこと。次期型911はターボエンジンを搭載してくるらしいので、それにあわせてターボエンジンのモデルになるのでしょう。

出力などは推定の域なのですがポルシそこはポルシェ。期待できると思います。

ワールドプレミアは来年3月のジュネーブショーが有力のこと。お目見えまでしばらく我慢ですね。

【期間限定】焼きチーズ味のじゃがりこ!

こんにちは。

桜も満開ですよねー  お花見にはいかれましたか?僕は今年は行ってないですね。うん。


さて、お花見に欠かせないものと言えば、飲み物やおつまみといったものだと思います。
そんな中で、じゃがりこのこんな限定お菓子はいかがでしょうか?


じゃがりこ 期間限定焼きチーズ味です!いつものコンビニで見つけました!
じゃがりこは好きなお菓子のひとつなのでチェックは欠かせませんね。
お菓子としては焼きチーズ味は初めてですね。チーズを焼いたおかずは食べていますがね。

早速いただきましょう♪

 

フタを開けたらふわっとチーズの香りがしてきました。美味しそうなにおいです。
食べると香ばしいチーズの味がします。そこまで期待してはいなかったけどおいしいです。
最初に述べたようにおつまみとしてもGOOD!です。
皆さんも是非ご賞味ください☆☆

今日の日経平均株価は?

おはようございます。
先週の金曜のNY市場です。
ダウ平均株価も上昇してます。
為替ドル円は今朝に円高になっています。
さて、中国がアメリカに対しての報復措置として高関税を課すことがニュースで出ていました。週末の内閣支持率とあわせてどういう動きになるか注目です☆

2018年3月30日金曜日

【美しい】アウディのA7!

こんにちは。


最近の車は軽自動車にもLEDヘッドライトが搭載されており、ブームといっても差し支えないかなと思います。国産車で言えば、ホンダの車にはジュエリーみたいなヘッドライトのモデルがそこそこあったり、統一してきています。トヨタは自由というかライバル駆逐?のような?攻撃的 笑 なヘッドライトかな。例えば、アルファードとかね。


輸入車はメーカーによっては車自体デザインから統一しており、ヘッドライトもその時代やブランディングに合わせて様々ですね。


メルセデスベンツもローエンドからハイエンドまでデザインは共通でモデルによって仕立てがことなってます。マイナーチェンジ後のSクラスなんて惚れ惚れします♫


アウディも例にもれずヘッドライトが特徴的かと。ハイエンドではマトリックスヘッドライトとしてプレミアム感がありますね。


そのアウディのA7がフルモデルチェンジをを迎えます。A7は4ドアクーペというカテゴリーでファンの方に親しまれています。ヘッドライトがかっこよくなるんです!



どうですか?かっこいいですよねー♪ あまり見たことがないデザインかな。
フロントは12個、リアは13個の縦型スロットに区切られたLEDライトになります。これはカスタマーは真似しそうですよね~日本のメーカーが過去の通り真似したりして。

アウディA7スポーツバッグのホームページはこちらです⇩ ちなみにGermanyサイトです。
http://www.audi.com/en.html

日本のホームページはこちらです⇩ まだ新型は掲載されていない模様。
https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/models/a7/a7_sportback.html

登場が楽しみですね☆

【驚き】雪見だいふくが通年販売に!

こんにちは。


驚きというかそうだったのか!という事実を知りました。ロッテの人気アイスクリームのひとつである雪見だいふくが通年販売になったみたいです。




このニュースを見たとき、全くわかりませんでしたね。常に?店頭でみかけていたような雰囲気だったので。ニュースによると、徐々に販売エリアを拡大していったとか。 


よくよく考えたら真夏に雪見だいふくは少し変な感じですが、悪くはないと思うんじゃないでしょうか?”雪”と”おもち”のコラボだから冬の雰囲気をかもしだすのかなと。
ちなみに想像ですが、通年販売だと、夏場に期間限定の雪見だいふくが登場するかもですよね!って勝手な想像です♬可能性はありそうですね。うん。


雪見だいふくのホームページはこちらです⇩見てね☆
https://www.lotte.co.jp/sp/products/brand/yukimi/index.html

通年で食べることができるのでありがたいことですね☆

木曜のNY市場は???

おはようございます。

さて、木曜日のNY市場はどうなったのでしょう
NYダウ平均株価は上昇です。
為替ドル円は106円台です。
VIX恐怖指数は低下しています。
米国10年債利回りは下がっています。
日経平均先物は上昇しています。今日の日経平均株価も期待出来そうです☆




















2001 ニッブンの株主優待でお好み焼き🥢🍳

 こんにちは😃 今回はパスタや製粉事業なのでお馴染みのニップンの株主優待のご紹介です。 ニップンといえばオーマイブランドのパスタ🍝が有名かと思います。我が家もよく愛用してお気に入りのパスタの一つとなっています。 そんなニップンですが、200株保有1500円程度の自社製品で年一...