主に株主優待について書いてます😃たまに趣味について呟いてます。閲覧は励みになります❤️ #futamasakun #株主優待 ⭐️Twitter⭐️ ➡️https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy ⭐️Facebook⭐️ ➡️https://www.facebook.com/FUTAMASAKUNN/about/ pixta https://creator.pixta.jp/@prof1284014/
▼
2019年12月28日土曜日
2019年12月19日木曜日
2019年12月16日月曜日
2019年12月15日日曜日
2019年12月11日水曜日
2019年12月10日火曜日
2019年12月3日火曜日
2019年12月2日月曜日
2019年11月28日木曜日
2019年11月26日火曜日
NISSAN GT-R🚗🚗🚗
こんにちは。
日産自動車のGT-Rといえば、高出力のエンジンに空力が効いたエクステリアのハイパフォーマンスのスポーツカーになりますね。50年の歴史のある名車になっております。モータースポーツで活躍していますし、ご存知の方々も多いのでは??
そんなGT-Rですが、日産自動車のモータースポーツ部門であるニスモより、NISMOという名前をつけたモデルがあるのはご存知でしょうか。スポーティなGT-Rを公道を走れる範囲内でよりスポーティに振ったモデルでファンに親しまれています。
そのNISMOの現行モデルのカタログを入手しました。
GT-Rのカタログで主な装備などを紹介しているのでページ数は少ないですが、写真を見てもとてもかっこいい車かとわかるかと思います☆欲しい人は是非購入してくださいね♩
日産自動車のGT-Rといえば、高出力のエンジンに空力が効いたエクステリアのハイパフォーマンスのスポーツカーになりますね。50年の歴史のある名車になっております。モータースポーツで活躍していますし、ご存知の方々も多いのでは??
そんなGT-Rですが、日産自動車のモータースポーツ部門であるニスモより、NISMOという名前をつけたモデルがあるのはご存知でしょうか。スポーティなGT-Rを公道を走れる範囲内でよりスポーティに振ったモデルでファンに親しまれています。
そのNISMOの現行モデルのカタログを入手しました。
GT-Rのカタログで主な装備などを紹介しているのでページ数は少ないですが、写真を見てもとてもかっこいい車かとわかるかと思います☆欲しい人は是非購入してくださいね♩
2019年11月24日日曜日
嵐山にてスヌーピーとミッフィー♡
こんにちは
今日は足を伸ばして京都は嵐山へ行ってきました。
紅葉🍁シーズンということもあってか観光客の方々がとても多かったです。車を停めるのに駐車場を探すのに一苦労。仕方なくな離れてた駐車場に停めて、バスにて現地へ向かいました。
嵐山といえば様々な名所があるかと思いますが、今回ブログにて紹介するのは、かわいいキャラクターで人気のミッフィーとスヌーピーのお店です。
前回はゆるかわキャラクターのリラックマのお店を紹介しましたが、通りを歩いていると、ミッフィーとスヌーピーの買い物袋を持参した人達がチラホラ・・・これはお店があるのかな?と探してみました。
そしたら、見つかりました。みっふぃー桜きっちんとスヌーピーショコラティエというらしいです。人だかりがすごいので見つけるのには苦労しましたね。
ちなみに、みっふぃー桜きっちんにはみっふぃー桜ベーカリーとして、パン屋さんがあります。とてもかわいいパンが販売されていますよ♩
店内はキャラクター一色。一度訪れてみてはいかがでしょう??もちろん、この嵐山限定商品もありますよ〜財布の紐がゆるくなりそう♩♩♩
こちらもどうぞ💁♂️
Twitter
https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy
pixta
https://creator.pixta.jp/@prof1284014
今日は足を伸ばして京都は嵐山へ行ってきました。
紅葉🍁シーズンということもあってか観光客の方々がとても多かったです。車を停めるのに駐車場を探すのに一苦労。仕方なくな離れてた駐車場に停めて、バスにて現地へ向かいました。
嵐山といえば様々な名所があるかと思いますが、今回ブログにて紹介するのは、かわいいキャラクターで人気のミッフィーとスヌーピーのお店です。
前回はゆるかわキャラクターのリラックマのお店を紹介しましたが、通りを歩いていると、ミッフィーとスヌーピーの買い物袋を持参した人達がチラホラ・・・これはお店があるのかな?と探してみました。
そしたら、見つかりました。みっふぃー桜きっちんとスヌーピーショコラティエというらしいです。人だかりがすごいので見つけるのには苦労しましたね。
ちなみに、みっふぃー桜きっちんにはみっふぃー桜ベーカリーとして、パン屋さんがあります。とてもかわいいパンが販売されていますよ♩
店内はキャラクター一色。一度訪れてみてはいかがでしょう??もちろん、この嵐山限定商品もありますよ〜財布の紐がゆるくなりそう♩♩♩
こちらもどうぞ💁♂️
https://twitter.com/wsgqsaqz9isihhy
pixta
https://creator.pixta.jp/@prof1284014
2019年11月19日火曜日
リラックマのお店🏠🏠🏠
こんにちは
今日は足を伸ばして京都は嵐山へ行ってきました。
紅葉🍁シーズンということもあってか観光客の方々がとても多かったです。車を停めるのに駐車場を探すのに一苦労。仕方なくな離れてた駐車場に停めて、バスにて現地へ向かいました。
嵐山といえば様々な名所があるかと思いますが、今回ブログにて紹介するのは、かわいいキャラクターで人気のリラックマのお店です♫
リラックマといえば、サンエックスのゆるかわキャラクターとして知られています。
そんなリラックマの常設お店が嵐山にあるので来店しました。
店内はキャラクターグッズからお菓子、そしてカフェが併設されており、ファンのみならず楽しめるお店となっています。
まずは店内をぐるりとした後、カフェにてランチいたしました。ほとんどのメニューにリラックマのキャラクターが描かれており、食べるのがもったいないです。
後でテイクアウトのアイスもいただきました☆
皆さんも是非訪れてみてくださいね♩
今日は足を伸ばして京都は嵐山へ行ってきました。
紅葉🍁シーズンということもあってか観光客の方々がとても多かったです。車を停めるのに駐車場を探すのに一苦労。仕方なくな離れてた駐車場に停めて、バスにて現地へ向かいました。
嵐山といえば様々な名所があるかと思いますが、今回ブログにて紹介するのは、かわいいキャラクターで人気のリラックマのお店です♫
リラックマといえば、サンエックスのゆるかわキャラクターとして知られています。
そんなリラックマの常設お店が嵐山にあるので来店しました。
店内はキャラクターグッズからお菓子、そしてカフェが併設されており、ファンのみならず楽しめるお店となっています。
まずは店内をぐるりとした後、カフェにてランチいたしました。ほとんどのメニューにリラックマのキャラクターが描かれており、食べるのがもったいないです。
後でテイクアウトのアイスもいただきました☆
皆さんも是非訪れてみてくださいね♩
2019年11月18日月曜日
2019年11月14日木曜日
青椒肉絲🥢🥢🥢
こんにちは。
今回は料理レポートです。お手軽の素?を使って本格的な料理を作ろうということです 笑 料理の腕もさることながら時間もなかなか取れないのでこういった具材は大変重宝しています。皆さんの各家庭でも活躍しているかと思いますね。
今日はこちらを使って青椒肉絲を作りました。
チンジャオロースーと呼ぶみたい。
味の素 Cook Do シリーズです。
説明書きに記載してある材料は使っていないけど、気にしない、気にしない 笑
その材料は竹の子でかわりにもやしを使いました。理由はとくになく、家庭にあったからです
さて、作りましょう♫
我が家では豚肉など肉類から炒める傾向?があるので、豚肉を炒め、ピーマン、もやしを炒めます。最後に青椒肉絲の素を入れて炒めたら出来上がり♫
なかなか美味しそうでしょ?
今回はこんな感じでしたー
今回は料理レポートです。お手軽の素?を使って本格的な料理を作ろうということです 笑 料理の腕もさることながら時間もなかなか取れないのでこういった具材は大変重宝しています。皆さんの各家庭でも活躍しているかと思いますね。
今日はこちらを使って青椒肉絲を作りました。
チンジャオロースーと呼ぶみたい。
味の素 Cook Do シリーズです。
説明書きに記載してある材料は使っていないけど、気にしない、気にしない 笑
その材料は竹の子でかわりにもやしを使いました。理由はとくになく、家庭にあったからです
さて、作りましょう♫
我が家では豚肉など肉類から炒める傾向?があるので、豚肉を炒め、ピーマン、もやしを炒めます。最後に青椒肉絲の素を入れて炒めたら出来上がり♫
なかなか美味しそうでしょ?
今回はこんな感じでしたー
2019年11月10日日曜日
お手軽にカップケーキ🍰
こんにちは。
今回はスイーツのレポートです。
コンビニエンスストアのローソンよりこのようなスイーツが発売されました。
Uchi Cafe CUPKE ごろっと栗のモンブラン
ローソンのカフェシリーズのUchi Cafeよりカップケーキです。
お手軽サイズでお腹に優しそうで罪悪感がなさそうですね。カロリーが気になる人?も大丈夫かなー
早速、いただきましょう♫
じつは栗は苦手でして・・・なのでこちらを購入したのです。苦手を克服できるかなとの期待もかねて。
実際食べてみると、そんなに栗も強くなく美味しいですね。栗の実も食べ易かったです。
このCUPKEシリーズは他にもありますので違う味も試してみようかな。
ではまた。
今回はスイーツのレポートです。
コンビニエンスストアのローソンよりこのようなスイーツが発売されました。
Uchi Cafe CUPKE ごろっと栗のモンブラン
ローソンのカフェシリーズのUchi Cafeよりカップケーキです。
お手軽サイズでお腹に優しそうで罪悪感がなさそうですね。カロリーが気になる人?も大丈夫かなー
早速、いただきましょう♫
じつは栗は苦手でして・・・なのでこちらを購入したのです。苦手を克服できるかなとの期待もかねて。
実際食べてみると、そんなに栗も強くなく美味しいですね。栗の実も食べ易かったです。
このCUPKEシリーズは他にもありますので違う味も試してみようかな。
ではまた。
2019年11月9日土曜日
Meiji スーパーカップ🍨🍨
こんにちは。
今回は前回のアイスクリームに引き続き、またまたアイスクリームのお話です。
アイスクリームといえば、暑い季節に食べると美味しいですが、寒い時期にもおすすめなんですよねー。より喉がすーと気持ちいいというか、快感だと思います。騙されてと思って食べてみてください♫
ということで今回いただいたアイスクリームはこちらです。
Meiji エッセル スーパーカップ レアチーズケーキ です。
このスーパーカップのシリーズはお気に入りのアイスでよく購入してます。
多くもなく少なくもない量としっとりとしたバニラアイスが美味しんですよ♫
では、早速いただきます☆
ほー ほんのり酸味が効いたチーズケーキやね。細かなクッキーがアクセントかな。
止まらないよ〜これ。
とても美味しくいただきました。
今回は前回のアイスクリームに引き続き、またまたアイスクリームのお話です。
アイスクリームといえば、暑い季節に食べると美味しいですが、寒い時期にもおすすめなんですよねー。より喉がすーと気持ちいいというか、快感だと思います。騙されてと思って食べてみてください♫
ということで今回いただいたアイスクリームはこちらです。
Meiji エッセル スーパーカップ レアチーズケーキ です。
このスーパーカップのシリーズはお気に入りのアイスでよく購入してます。
多くもなく少なくもない量としっとりとしたバニラアイスが美味しんですよ♫
では、早速いただきます☆
ほー ほんのり酸味が効いたチーズケーキやね。細かなクッキーがアクセントかな。
止まらないよ〜これ。
とても美味しくいただきました。